例年の見頃 12月上~12月中 規模 中
落差は約100m、溶岩が固まる過程で作られる柱状節理(岩が柱状になったもの)の断面を滑るようにして流れる滝と色彩豊かな紅葉のコラボです。
中伊豆観光の主要道路である国道136号線から近く、駐車場から滝までも徒歩すぐの場所にあります。
滝までの遊歩道も整備されており、滝はもちろん、秋には緑・黄・オレンジ・赤の紅葉を楽しめるため、秋の立ち寄り観光にも最適です。
遅い時期に見頃を迎えることから、他の紅葉スポットに間に合わなかった方にもオススメです。
ライトアップ実施時には、闇夜に照らされる幻想的な滝と、美しい紅葉を楽しむことができます。
(ライトアップの期間は「2021年10月~当面の間」となっており、2022年12月4日時点ではライトアップを実施しています)
(主に例年や調査時の状況です。本年の見頃・詳細・最新情報等は、公式サイトなどでご確認ください。また、本ページにはじゃらんnetや楽天トラベルへの広告リンクが含まれています)
Date 2020年 12月11日
(ちょうど見頃)
Date 2022年 12月16日
(ライトアップ・見頃)
Date 2022年 12月4日
(ライトアップ・見頃少し前)
Date 2020年 11月11日
(見頃まだ先・青葉)
静岡県伊豆市大平(旭滝)
例年と調査時の状況です。本年の詳細や最新情報は、公式サイト・関連サイト・主催者サイトなどでご確認ください。
伊豆の紅葉スポットの掲載一覧です。
紅葉の写真・地図・駐車場所の有無・例年の見頃情報など、伊豆で人気のおすすめ紅葉スポットはもちろん、穴場スポットも紹介しています。
紅葉スポット・名所の一覧
伊豆の紅葉特集!
ランキング&見頃情報
など
伊豆の紅葉スポットに関する特集なども掲載しています。ライトアップ・紅葉まつり・ランキング・見頃情報など、伊豆の紅葉めぐりの参考にしてみてください。
紅葉だけじゃない!
伊豆の旅行観光情報
伊豆は各地に「温泉地」が点在していて「海が見える宿・露天風呂・貸別荘」などが楽しめます。
ほかにも「春の桜・夏の海水浴」など、春夏秋冬ごとの観光旅行もおすすめです。