
例年の見頃 11月中~11月下 大木紅葉
益山寺の大楓のすぐ隣にある銀杏(イチョウ)の木も、推定樹齢350~400年・樹高約25m・目通り約5mの大木で、勢いのある枝張りと見事な黄葉が素晴らしい穴場的な紅葉スポットです。
	
境内に入る手前から圧倒される大きさの大銀杏がとにかく見事な黄葉で出迎えてくれるため、思わず息を呑んでしまうほどの存在感と雰囲気があります。
	
大銀杏と大楓では、例年、銀杏の方が少し早く見頃の最盛期を迎えてしまいますが、大楓が見頃になる時期まで銀杏の葉が風などで飛ばされずに残っていれば、黄色赤色のコラボレーションを楽しむこともできます。
	
また、観音の石仏が立ち並ぶ益山寺の境内の地面にはこの大銀杏の黄色い葉がたくさん落ち、四季の美しさと歴史を存分に感じさせてくれる秘境的で穴場的な紅葉スポットです。
	
参拝しながら、静かで美しい秋と歴史を感じることができます。
	
	なお、益山寺は伊豆市堀切の標高300mほどの山中にあり、車でのアクセスも可能ですが、途中から道幅が非常に狭くなるので徒歩で行くことをおすすめします。
(主に例年や調査時の状況です。本年の見頃・詳細・最新情報等は、公式サイトなどでご確認ください。また、本ページにはじゃらんnetや楽天トラベルへの広告リンクが含まれています)
Date 2014年 11月27日
(ちょうど見頃)
	









Date 2020年 11月11日
(見頃前)
	



Date 2020年 12月8日
(散りはじめ)
	





静岡県伊豆市堀切760
例年と調査時の状況です。本年の詳細や最新情報は、公式サイト・関連サイト・主催者サイトなどでご確認ください。
伊豆の紅葉スポットの掲載一覧です。
紅葉の写真・地図・駐車場所の有無・例年の見頃情報など、伊豆で人気のおすすめ紅葉スポットはもちろん、穴場スポットも紹介しています。
紅葉スポット・名所の一覧
ちょっと贅沢な旅行に...
高級でハイクラスな宿
高評価・コスパの高い宿
伊豆の紅葉特集!
ランキング&見頃情報 
など
伊豆の紅葉スポットに関する特集なども掲載しています。ライトアップ・紅葉まつり・ランキング・見頃情報など、伊豆の紅葉めぐりの参考にしてみてください。
紅葉だけじゃない!
伊豆の旅行観光情報
伊豆は各地に「温泉地」が点在していて「海が見える宿・露天風呂・貸別荘」などが楽しめます。
ほかにも「春の桜・夏の海水浴」など、春夏秋冬ごとの観光旅行もおすすめです。